札幌の就労移行支援事業所
ティオ中央区役所前
今までのピンチは全て
視点を変えればチャンスに変身

【ココロ】 10年、20年先まで安心して働ける物事との向き合い方を身に付ける
辛いことが起きた時、
「どうせ自分なんて」とすべてマイナスに考えていませんか?
物事をマイナス面から捉えることは、決して悪いことではありません。
ただ、マイナス面から見た後、別の角度から見直すと、そこから自分の伸びしろが見つかり、成長することができます。
ティオでは、物事を色々な角度から見直す大切さをお伝えし、
実践で体感しています。

【カラダ】本気の運動プログラムで
人生で一番の健康を手に入れる
「仕事はしたい!でも毎日出勤する自信がない」と悩んでいませんか?
気持ちが安定していても、企業の即戦力となるスキルを持っていても、
“決まった通勤日に休まずいけない”となると、せっかくの強みを生かすことが出来ません。
ティオでは、体のどこを鍛えているのか意識しながらトレーニングする為、効率的に体力を付ける事が出来ます。

【スキル】努力の見える化。
あなたの頑張りが強みに変わる
「自分にはアピールできることがない」と自信を無くしていませんか?
ティオでは、『自分の努力を企業さんにアピールする材料』として、資格のお話をしています。
通所期間での資格取得は、自分は“自分は努力できる人材”であることを企業さんへ示すバロメーターとなります。【ココロ】【カラダ】の土台ができたら、スキルを身に付け、さらに自信を付けましょう!

【シアワセ】就職がゴールじゃない。
あなたの人生を一生の安心に変える
“本当のシアワセ”について考えたことはありますか?
ティオが考えるシアワセとは「心が穏やかであること」です。どんな状況でも機嫌がよく丁寧な対応ができる。イライラしたり周りの人に八つ当たりしたりすることもありません。嫉妬したり、自分をさげすんだりする、媚を売ることもないです。しっかりした自分の軸を持っているから、人の考えに簡単に影響を受けることもありません。環境や他人のせいにせず、あらゆることに広い心で対応することができる。だから、ストレスを感じない状態。人間関係の刺激に左右されない反応しない穏やかさ。これがシアワセの本質です。もちろん難しいですし、高い理想であることはわかっています。でも高い理想だからこそ一生かけて意識して身につけていくべきことだと思っています。自分をシアワセにする未来の扉は「ココロ」を整えた先にあるのです。