こんにちは!ティオ札幌駅前スタッフです。
朝晩は一気に冷え込み、日中との寒暖差が大きくなってきましたね。
自立神経が乱れやすいこの季節、「なんだか疲れやすいな」と感じる方も多いかもしれません。
でも、紅葉や旬の味覚など、この時期ならではの楽しみもたくさんあります。
体調に気をつけながら、小さなリフレッシュを生活に取り入れていけたら安心ですね。
今年は、さんまが豊漁のようです。
季節の物を食べて、エネルギーをもらうのも良いかもしれませんね♪
ティオ札幌駅前でも、心と体を整えながら楽しめるプログラムを10月もご用意しました。
ここでは、その一部をご紹介します!
10月のピックアッププログラム
10月11日(土) 羊毛フェルト
ふわふわの羊毛を専用の針でチクチク刺して形を作るハンドメイド。
集中して作業することで気持ちが落ち着き、完成したときの達成感も味わえます。
ティオには、皆さんの可愛い作品たちが並んでいますよ♪
前回の様子はこちら ↓↓
10月7日(火)初心者PC・10月24日(金)PCスキルアップ
WordやExcelなどの基礎操作を練習しながら、就職後に役立つスキルを身につける時間です。
ティオのパソコン講座は、初心者講座とスキルアップ講座2種類あります。
実は我流になっていることも多いパソコン操作、基本から学び直してみるのも良いかもしれませんね。
少人数形式で、初めての方でも安心して学べます。
過去の様子はこちら ↓↓
10月18日(土)映画観賞
映画観賞では、プロジェクターで写した大画面で、作品を観ます。
10月の上映作品は『日日是好日(にちにちこれこうじつ)』
この作品は、なんとなく疲れた時に観てほしい映画です。
『日日是好日』は、茶道を通して「日々を丁寧に生きること」の大切さを描いた静かな感動作。
樹木希林さんの生前最後の主演作でもあり、その佇まいが心に深く沁みます。
ティオの映画観賞では、映画を見て癒されたり、感動したり、リフレッシュしたり・・
というのももちろんですが、
日々訓練で学んでいる自立型人材の考え方のアンテナを張りながら映画を観ます。
いつもと違った視点で観ることで、さまざまな気づきがあります。
利用者Aさんの感想
「うつの時は2時間の番組を集中してみるということができませんでした。
でも、プログラムの中で、学んだ考えにアンテナを張りながら映画を観ると、自然と集中して観ることができました。学んでいることの気づきもあって、凄くおもしろくて、良い時間になっています」
リフレッシュしながらも学びの時間になっているようで嬉しいです(*^^*)
いつもとは違う映画観賞で芸術の秋を楽しんでみませんか?
10月22日(水)運動測定会
体力測定を通して現在の自分の基礎体力をチェック。
過去の記録と比べることで、日々の小さな成長や変化を実感できます。
10月23日(木) ヨーガ
「ヨガ」は体を動かしてリフレッシュするイメージが強いけれど、
「ヨーガ」はもっと“心”に寄り添うもの。
ティオで行うヨーガでは、呼吸や静かな時間を通して、
無理せず“今この瞬間”を大切にするマインドフルネスに近い穏やかな時間が流れます。
ちょっと心が疲れた時やざわついた気持ちの時も、そっと心を落ち着かせてくれる、そんな時間です。
自律神経の安定や集中力アップにもつながり、日常生活や就職活動の土台づくりにも役立ちますよ。
一緒に心身を整えませんか?
過去の様子はこちら ↓↓
10月30日(木) コミュレク
ティオで密かに人気のプログラムです。
ゲームやワークを通して「人と関わる練習」を安心して体験できます。
楽しみながら自然にコミュニケーション力を磨けるプログラムです。
利用者さん同士の交流にも繋がり、皆さん良い雰囲気の中で参加されています。
上記プログラム以外にも・・
・読書会
・ライフスキルトレーニング
・ピラティス
・認知行動療法に基づいた自己活性トレーニング
・電話応対ワークショップ
・ビジネスマナー講座
・就活講座 など
毎月、他にもたくさんのプログラムを予定しています。
気になる方は、見学や体験も可能ですので
お気軽にご相談ください(*^^*)
北海道の就労移行支援事業所ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前・ティオ苫小牧では、
自分を見つめ直し、なりたい自分になるためのサポートを行っています。
一人では難しいことも、一緒ならできる。
ティオのサポートは、あなたの人生の分岐点となる可能性であふれています。
★★お知らせ★★
就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前・ティオ苫小牧の
“Instagram”・“X”が開設しました!
見て下さった方の役に立つ情報や、日々の事業所の様子、スタッフのことなど、マイペースな投稿を行っています。
みなさんがご気軽に、遊びに来てくれるのをお待ちしています★
【北海道の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前・ティオ苫小牧の特徴】
ティオの訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります
①就職に向けたココロの安心パスポート
②就職してからも疲れにくくなる体力
③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)