2025.10.16

★利用者さんの声

パソコン資格にダブル合格!”できる”を”自信”に変える

こんにちは!ティオ中央区役所前です。

 

ティオ中央区役所前では、利用者さんそれぞれが自分のペースでスキルアップに取り組んでいます。

今回はMOS Excel」「タイピング技能検定」に見事合格された利用者さんをご紹介します!

💻 模擬試験を繰り返し、確実な実力を身につける

 

今回の合格までのポイントは、「模擬試験の積み重ね」です。

ティオ中央区役所前では、本番で緊張しても確実に合格できる力を身につけることを目的に、

模擬試験で安定したスコアを出せるようにしっかりと対策をしています。

 

(MOS Excel)

1.テキストや動画で試験範囲を学習

2.模擬試験(第1回〜第5回)を実施し、90%以上を目標に

3.ランダム試験モードで実力確認

4.模擬試験5回連続クリアを目指す

 

(タイピング技能検定)

1.受験する級の模擬試験で繰り返し練習&合格を目指す

2.合格ラインのハードルを上げて、安定してクリアできるように

3.スコアが安定してきたら、模擬試験5回連続クリアを目指す

 

どちらの資格学習でも「5回連続クリア」ルールを取り入れ、しっかりと対策したことで

調子に左右されず、どんな状況でも自信を持って取り組む力が身に付きました。

タイピングの様子

✨ 合格の瞬間と利用者さんの声

 

試験当日は緊張もあったそうですが、

「何度も模擬試験を繰り返したおかげで、落ち着いて受けることができました」とのこと。

その結果、 見事合格されました!

模擬試験の5回チャレンジでは、スムーズにクリアできないこともありましたが、

めげずに取り組んできた長い努力が報われた瞬間でした。

「頑張れば結果がついてくると実感できた」

「次の目標にも挑戦したい」

と、笑顔で話されていました。

 

📘 合格後は模擬就労でマニュアル作成に挑戦!

 

合格後は、模擬就労の一環として

「MOS Excel受験までの流れ」のマニュアルを作成しました。

学習方法から模擬試験の進め方、受験申込までの流れが分かりやすくまとめられています。

 

【マニュアル内容の一部】

・テキストや動画での学習方法

・模擬試験の解き方と目標点(90%以上)

・ランダムモードの活用法

・5回連続クリアチャレンジのコツ

・受験申込手順

実際に、これからMOSの受験を目指す他の利用者さんにも活用されており、

「とても分かりやすい」と好評です。

MOSのマニュアル

 

🌱 資格取得が自信と就職への一歩に

 

今回の資格取得を通して、「やればできる」という自信を手に入れた利用者さん。

その経験を活かし、就職活動にも前向きに取り組まれていました。

資格学習は“結果”だけでなく、“努力の証”として、

コツコツと努力を積み重ねてきた過程のほうがとても大切です。

就職活動の大きなアピールポイントにもなります。

資格賞状の写真

 

🌸 おわりに

 

ティオ中央区役所前では、資格取得を通して

「自信を持って社会に踏み出せる力」を育む支援を行っています。

これからも一人ひとりのペースに寄り添いながら、目標達成に向けたサポートを続けていきます。

「自分の可能性を広げたいと思っている方」

「自分のペースでスキルアップしたいと思っている方」

 

そんな方はぜひ、見学や体験へお越しください!

 

 

★★お知らせ★★

就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前の“Instagram”“X”が開設しました!

見て下さった方の役に立つ情報や、

日々の事業所の様子、スタッフのことなど、

マイペースな投稿を行っています。

みなさんがご気軽に、遊びに来てくれるのをお待ちしています★

ティオ中央区役所前のインスタ

就労移行支援事業所ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前のXのQRコード

 

【札幌の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前の特徴】

ティオ中央区役所前の訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります

①就職に向けたココロの安心パスポート

②就職してからも疲れにくくなる体力

③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)

まずは一度、
ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前に来てください!WELCOME