こんにちは!ティオ中央区役所前の曵地です。
本日テーマ・・
「仕事中、気持ちの波がでたらどうするか?」
皆さんも経験ありますか?
例えば・・
◆ 仕事中に涙が止まらなくなってしまう・・
◆ 仕事中に辛くなってしまう・・
◆ 仕事に集中できなくなってしまった・・
◆ 自分の意見が言えなくなり身動きが取れなくなってしまった・・
見学に来られる方や利用者の方にも、このように悩んでいる方が多くいらっしゃいます。
「働いていた時に、集中して働きたくても出来なくなってしまった・・・」という経験がある方や
「自分が必要ない人間と思い、落ち込みが出て、人間関係がうまくいかなくなってしまった・・・」経験がある方。
「断りたいのに仕事を抱え込んでしまううちに気持ちが崩れだした・・・」という方。
そのような方が心に抱えている事のひとつに
『気持ちの波が出ても乗り越えるにはどうしたらいいんだろう?』
皆さんはどのように乗り越えているでしょうか?
本日は解決に向けて少しお伝えします★
●まずは話ができる人に相談する
まずは起きている状況や今思っていることを「相談する」というところから始まっていきます。
知っている人に相談する方がしやすいという方もいれば知らない人に相談する方が出来そうなど人によって
違いますよね。
【知らない人にまずは相談したいと方の相談先 例↓↓】
知っている関係の方が伝えやすい方は、「まずは聞くだけ聞いてほしい」という思いを伝えたうえで
お話しできると相手のアドバイスで傷つく可能性が減り相談しやすいかもしれません。
●自分で気持ちの調整にチャレンジしてみる
「自分で調整するんだ!」という始まりではなく「調整にチャレンジしてみる」
という気持ちがヒントになるかもしれません。
チャレンジした結果を集めていくイメージで、
気持ちの波が起きたときに「深呼吸をする」「場所を変える」「飲み物を飲む」などやってみることを
変えてチャレンジしてみることで変化に目を向けていく事が調整の一歩になったという方も多くいらっしゃいます(^^)
では・・本格的に変えていきたいという時はどうすればいいか?
ティオ中央区役所前・札幌駅前では
「自己活性トレーニング」で「自分の気持ちや行動にちょっとずつ変化を起こす」プログラムを
毎月行っています★
なかなか一人では向き合いにくい気持ちの波にも
「チャレンジしながら気持ちの波に慣れていく」ことで変化が起きている事例が増えています(^^)
実際にプログラムに参加し就職したSさんからは、
「心が弱い時は、やりたいことや自分の気持ちに引きずられてしまう・・」
「でも、それは症状で出てしまうので、仕事とは別と考えている」とお話ししています。
そこまで実践していることを言えるのは・・実際に事業所でスキルアップしているから★
「事業所で決まっている予定をこなしていく中で、症状が出ても取り組むことと切り離すという訓練になりました」
「パソコンの訓練をもっとしたいなと思う時もあったが、気乗りしなくても決まったプログラムに参加を続けることで
調整する力もつきました」
まさに働いた時に問われる協調性に向けて訓練になったとお話ししています★
実際に事業所で何度もチャレンジしていたSさんの姿がありました(^^)
他にもチャレンジを始めている方多数おります★
書き出せる仕組みを作ってチャレンジしていますが、
その書き方=向き合い方にコツがあるんです★
◆ 自分に起きることを「悩み」としてより「症状」として扱う
◆ どんな「症状」が起きているか
◆ 「症状」が起きたら、どんな行動にチャレンジしてみるか
その中でも特に、「症状」として扱うまでの『マインド力』や、
どんな行動にチャレンジできるかは実はスキルになってきます。
そのスキルを上げていくことで、自分で解決できる手段を増やすことが可能になります★
のように札幌の就労移行ティオ中央区役所前・札幌駅前では、
生活面の相談からも可能です。
「仕事を辞めようか・・」を考える前にぜひ見学で相談してください。
★★お知らせ★★
ティオ中央区役所前のInstagramが開設しました!
見て下さった方の役に立つ情報や、日々の事業所の様子、スタッフのことなど
マイペースな投稿を行っています。
気軽にふら~っと、みなさんが遊びに来てくれるのをお待ちしています★
【札幌の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前の特徴】
ティオ中央区役所前の訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります
①就職に向けたココロの安心パスポート
②就職してからも疲れにくくなる体力
③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)