こんにちは
スタッフの廣瀬です。
年末が近づいてきましたね!
そろそろ忘年会の季節です。
みなさんは会社の飲み会、食事会に参加したことはありますか?
参加したことのある方は、上座と下座があって、どこに座ればいいかわからない!?
なんて経験ありませんか?
社風によりますが、ビジネスマナー的には奥の上座に一番、立場が上の人を座らせるのが基本と言われています。
私は学生の頃、年上の知り合いと食事をする時、なんの躊躇もせずに上座に座ってしまい、
その時に初めて座る場所にルールがあることを教えてもらいました。
社会人になって初めての食事の席で、この経験を活かそうと思いましたが次のような経験をしました。
しかしお店に入っていざその時になると、個室の入り口がいくつかあって学生の時教えてもらった席と違う形でした・・・
おそらく下座であろうところを見つけましたが、
上司が先に下座に気にせずに座っていて、「すいません、そこ下座なので上座に座ってもらっていいですか?」
とわざわざ、言うのは違うと思い、空いてるところに座りました。
この時初めて
ビジネスマナーに絶対的な決まりは無い場合が多いと教えられました。
そもそもビジネスマナーって何のために必要なのか、しっかり考えたことがない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方に向けて、今回はティオでやっているビジネスマナー講座について一部ご紹介します。
どうしてビジネスマナーって必要なの?
まずは次の例で考えてみましょう!
あなたは社長です。A社とB社から「うちの商品買ってください」と営業され、後日別々に商談します。
・A社の営業マンは、きちんとセットした髪で、時間通りに到着して、笑顔で名刺交換した後、商談を終えて一礼して帰っていきました。
・B社の営業マンは、ぼさぼさの髪で、20分遅れて到着して、名刺は交換せず、商談を終えてすぐに帰っていきました。
ちなみに商品はどちらもほぼ同じレベルで価格も一緒です。
あなたならどちらの会社から商品を買いますか?
多くの方はA社を選ぶのではないでしょうか?
A社の人は約束の時間に来ているなどの理由から安心感がわきますよね!
そうです。ビジネスマナーが大事な理由の1つは信頼に関係するからです。
信頼があると安心して買ったりすることができます。
結果的にA社の売り上げが上がりましたね!
信頼関係が構築できると、1回ではなく新商品が出ればまた買ってくれるチャンスができるんです。
こう考えるとビジネスマナーって大事だと思いませんか?
さらに、ビジネスマナーをマスターすることで会社に貢献できることはまだまだあるんです・・・
ティオのビジネスマナー講座では
ほかにも電話の練習や、文章の書き方など、マナーの中身を学ぶことが
できるのはもちろん、そのマナーの背景にある、どうしてそのマナーが
必要なのかという本質的な部分も学べるので理解が深まります!
そして最近はネットで調べれば簡単にでてきますが、表面的で単純なことが多いです。
ティオには、経験豊富なスタッフがいるので
「こういう対応が普通だけど、場合によってはこっちのほうがいい時もあるんです!」
と新たな発見があります!
文頭で述べた
【ビジネスマナーに絶対的な決まりは無い場合が多い】
の部分はここで学ぶこともできます
「ビジネスマナーで困ったことある!」
「上座下座は確かに迷う!
「他にもどんな得することがあるか聞きたい!」
と思った方、ぜひ体験してみてください!
★★お知らせ★★
ティオ札幌駅前のInstagramが開設しました!
見て下さった方の役に立つ情報や、日々の事業所の様子、スタッフのことなど
マイペースな投稿を行っています。
気軽にふら~っと、みなさんが遊びに来てくれるのをお待ちしています★
【札幌の就労移行支援事業所 ティオ札幌駅前の特徴】
ティオ札幌駅前の訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります
①就職に向けたココロの安心パスポート
②就職してからも疲れにくくなる体力
③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)