こんにちは、スタッフの廣瀬です。
桜が咲いてきて春って感じですね!
さて、最近ティオ札幌駅前では模擬就労を行いました!
働くイメージをもっていただくことや、自分はどのくらい集中力があるのか
など発見になるので訓練の一環としておこなっております。
今回は模擬就労を行うことで得られるメリットを一部書いていきます。
・自分の集中力の持続時間を把握できる
・様々な経験ができる
・報連相(報告、連絡、相談)の練習ができる
・個人で働くのとチームで働く違いを体験出来る
・働くイメージをもってもらう
などがあげれます。
続いて、これらができると就職の何に役に立つのか見ていきます。
・自分の集中力の持続時間を把握できる
自分がどのくらい集中力があるのかを知る機会はそう多くないと思います。
【集中できず受けた仕事が終わらない・・・】
【マルチタスクをしていると頭が混乱して効率が悪くなる・・・】
とならないよう何分くらいなら集中が続くかを見える化すると
効率的に動くことができるかもしれません!
仕事場の環境にもよりますが、例えば
1時間集中力が持続するとわかっていれば1時間仕事して小休憩(お手洗いやコーヒーを飲むなど)するサイクルを決めれば
過集中になったり、集中力が切れてぼーっとしたまま仕事をすることが少なくなっていくかと思います。
そうするとストレスが少なく仕事に臨むことができるかもしれません。
・様々な経験ができる
上司に「この資料50部を両面印刷してホチキス止めしといてくれる?」
と言われた時に、両面印刷の設定をした経験、資料のホチキス止めをした経験
などがない場合とある場合では効率が変わってきます。
経験があると、印刷には時間がかかるから早めにやっておこうと
優先順位を自分で作れて早く終われるので、経験しておくことは自分のためになります!
・報連相の練習ができる
仕事を行った時の報告などの練習ができます。
練習をしておかないと報告に必要な情報が抜けていて、
引継ぎがうまくできておらず、クレームにつながる可能性もあります。
連絡、相談も上司が忙しそうにしているから聞けない・・・なんてこともあるかもしれません。
メモに残しておいてまとめて質問するなどの癖付けにもなります。
・個人で働くのとチームで働く違いをしることが出来る
個人で働く場合、全て自分でスケジュールを立てて仕事をできますが
チームで行う場合担当を決めたり、引継ぎを行う際に
コミュニケーションを行う必要が出てくると思います。
そこでうまくいかず時間がかかってしまうと進まなくなってしまったりするので
連系する練習ができるいい機会になります。
この練習は1人では難しいので就労移行支援事業所などで練習するといいと思います!
・働くイメージをもってもらう
まだ働いたことのない方には、職場で仕事をするというイメージをもっていただくいい機会となります。
イメージを持たないまま就職してしまうと「思ったのと違う」となってしまいストレスになる可能性もあります。
ティオでは自己活性プログラムで仕事とは何かなどを基礎から学ぶことができる講義があり、
そこで学んだことを練習で実践できるいい機会にもなると思います。
以上5点あげましたが、まだ模擬就労を行うメリットはあります。
ティオ札幌駅前での模擬就労は自由参加です。
ご自身でこういう模擬就労がしたいなどがあればスタッフと話し合い
実践できることもあります。
清掃の仕事に興味があるので模擬就労を行いたい
という方には実際に事業所の清掃をしていただき、広い範囲で掃除をする
体力やイメージを体験したりしています。
ブログを読んで興味を持っていただけた方は見学、体験、資料請求などできますので
お気軽にお問い合わせください!
★★お知らせ★★
ティオ札幌駅前のInstagramが開設しました!
見て下さった方の役に立つ情報や、日々の事業所の様子、スタッフのことなど
マイペースな投稿を行っています。
気軽にふら~っと、みなさんが遊びに来てくれるのをお待ちしています★
【札幌の就労移行支援事業所 ティオ札幌駅前の特徴】
ティオ札幌駅前の訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります
①就職に向けたココロの安心パスポート
②就職してからも疲れにくくなる体力
③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)