2023.5.12

体力アップ法

【新訓練メニュー】心と体を整える効果 ピラティス

こんにちは。ティオ札幌駅前の深井です。

 

本日は、4月からはじまったティオ札幌駅前の新しいプログラム

ピラティスについてご紹介します!

個人的なことですが、私はピラティスを習って6年近く経ちますが、こんなに継続できる習い事ははじめてでした。

元々肩こりなどが辛く、猫背気味だったのですが、続けていることで体が整っていく感覚を感じ、継続せずにはいられなくなっていました。

ピラティスをしている間は、深い呼吸を意識し、自分の身体の深い筋肉に集中して向き合うため、

自然と終わったあとには気持ちがリフレッシュできます。

この良さを利用者さんにもお伝えしたいと思い、今年インストラクターの資格を取得し、皆さんにお伝えできる機会をいただきました。

 

講義の風景写真

 

 

 

そもそもピラティスとは??

誰でもできる体幹を鍛えることのできるエクササイズです。

身体を鍛えるだけではなく、心や精神にもアプローチするトレーニング方法です。

ポージングの種類もたくさんありますよ!

ピラティスのポーズイラスト

ヨガと似ていて、マットの上でポージングをとることで、さまざまな効果が期待できます!

姿勢改善

⇒リンパの流れが良くなる、呼吸がしやすくなる、お腹が引き締まるなどのダイエット効果

 

からだの柔軟性が高まる

⇒肩こりや腰痛の改善

 

呼吸を意識する

⇒自律神経の乱れが整う、リラックス効果、メンタルの安定

 

などなど、そのほかにも様々な効果が期待できます。

 

 

 

ピラティスとヨガは何が違うの?

と疑問を持つ方も多いようですが、本来の目的が大きく違います!

ピラティス:リハビリテーションとして行われていたもの

ヨガ:心を鍛えるための修行として行われていたもの

 

 

ピラティスの考案者は、ドイツ人のジョセフ・ヒューバタス・ピラティスさんという方で

第一次世界大戦中に、負傷した兵士たちをまた戦いに行けるような状態に戻すためにリハビリテーションを行いました。

そのオリジナルエクササイズ法がピラティスエクササイズの始まりです。

難しい動きは少し難易度をさげるなどして、どんな方にも実践することができます。

 

 

 

ピラティスさんは、心と身体の調和がとても大切であると話されており、

これは、ティオの大切にしているココロとカラダの土台にも共通する部分です。

大切な3つ三角形の図

 

 

 

今回は、ピラティスがはじめての利用者さんも多かったので

簡単な骨盤歪みチェックチェックからはじめました!

 

目を瞑って30秒間足踏みをすることで

簡単な歪みチェックが出来るのですが、

皆さん以外な結果に驚いていましたよ~!

 

骨盤ゆがんでない?という文字と骸骨のイラスト

 

 

ピラティスでは、骨盤や背骨を丁寧に動かしていきます。

インナーマッスルと骨格一つ一つを意識して動かすことで

本来の正しいポジションにセットし、自身が一番機能的に動けるようになります。

ピラティスブリッジのイラスト

 

そして、大切なのは呼吸です!

ピラティスは胸式呼吸を使用します。

交感神経が優位になり、体幹が強化され、脳や身体の活動が活発に働く効果があります。

 

ちなみに、ヨガは腹式呼吸。

副交感神経が優位になり、リラックス効果やストレス解消効果がありますよ。

 

体幹=インナーマッスルを鍛えるためには胸式呼吸がとても有効です!

今回は、胸式呼吸を体感してもらうところからはじめました。

講義の様子写真

 

ティオでは、簡単な動きからゆっくりとはじめています(*^_^*)

講義の様子写真

 

ティオでは、ピラティス以外にも本格的な運動プログラムやヨーガ、運動測定会なども行っています!

一緒に健康的な身体と心を手に入れてみませんか?

 

 

 

★★お知らせ★★

ティオ札幌駅前のInstagramが開設しました!

見て下さった方の役に立つ情報や、日々の事業所の様子、スタッフのことなど

マイペースな投稿を行っています。

気軽にふら~っと、みなさんが遊びに来てくれるのをお待ちしています★

インスタのQRコード

【札幌の就労移行支援事業所 ティオ札幌駅前の特徴】

ティオ札幌駅前の訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります

①就職に向けたココロの安心パスポート

②就職してからも疲れにくくなる体力

③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)

まずは一度、
ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前に来てください!WELCOME