こんにちは!スタッフの五十嵐です。
皆さんは在宅勤務にはどんなイメージがありますか?
「通勤時間がなく、時間を有効活用できる」
「自分のペースで仕事ができる」
というプラスのイメージがある一方で・・
「スペースの確保が難しい」
「集中力を保つのが難しい」
などのイメージをお持ちの方もいるかもしれません。
在宅勤務では、
「集中しやすい」
「身体に負担が少ない」など
いかに働きやすい環境を作れるかどうかがとても重要になってきます。
では、在宅勤務に適した就業環境とは??
(例)
①適切な作業スペース
仕事専用のエリアを確保し、他の家族や生活空間と区別することで集中しやすくなる。
部屋数が無い場合は、家具やパーテーションで仕切るなどの工夫でも可。
②机、椅子、PC
目、肩、腕、腰に負担がかからないよう、
机、椅子、ディスプレイ、キーボード、マウス等を適切に配置し正しい姿勢で作業を行う。
③良好な照明
自然光を取り入れ、目の疲れを軽減するために良好な照明を確保する。
④空調
冷暖房、通風などを利用し、作業に適した温度、湿度になるよう調整をする。
⑤高速で安定したインターネット接続
仕事には信頼性のある高速なインターネット接続が欠かせないため、Wi-Fiの品質の確保が必要。
企業から求められることとは?
在宅勤務では、特に①の「適切な作業スペース」は
企業からも求められる必須条件になります。
パソコンやWi-Fiなどの機器は企業によりますが、
会社から貸与される場合もあります。
上記は一部ですが、これらの要素を考慮して近い環境を作ることで、
効果的で快適な在宅勤務の実現が可能です★
その他に、定期的に休憩できるスペースの確保も重要です。
長時間の作業後にリラックスできる場所で、適切な休憩を取ることで
オンオフの切り替えをしっかりと行うことが大切です!
詳しくは厚生労働省のHPも参考にしてみてください。
自宅等でテレワークを行う際の作業環境整備 (mhlw.go.jp)
ぜひ見学や体験へお越しください!
★★お知らせ★★
ティオ中央区役所前のInstagramが開設しました!
見て下さった方の役に立つ情報や、日々の事業所の様子、スタッフのことなど
マイペースな投稿を行っています。
気軽にふら~っと、みなさんが遊びに来てくれるのをお待ちしています★
【札幌の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前の特徴】
ティオ中央区役所前の訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります
①就職に向けたココロの安心パスポート
②就職してからも疲れにくくなる体力
③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)