こんにちは!
就労移行支援事業所は、
障がいのある方が、一般企業への就職を目指して生活リズムの安定や、
就職後に求められるスキルの向上に向けた取り組みをサポートする福祉施設です。
ひとくちに【就労移行支援事業所】といっても、その取り組み内容は事業所ごとにバラバラ。
今日は特に、ティオの訓練スタイルについて簡単に紹介をしますね!
まず、基本的に
利用者さんの訓練日はその方の体調やペースに合わせて日数や時間を決めていきます。
最終的には1日4コマ、最大通所数が目標となりますが、目指すタイミングも早さもバラバラ。
就職希望の時期が迫っている方は、最大通所数を目指す一方、
まだ少しずつペースを作っていきたい方は週2、3日の1日2コマでの訓練予定から始めるなど、
全員で同じ日数、同じ時間の利用ではないので、
自分の目標にふさわしい負荷の量で、利用を進めることができますよ。
具体的な訓練の内容としては、1日に1コマはプログラムの予定があり、そのほかの3コマは
それぞれ個人の課題解決に向けた訓練を、その方だけの個別の訓練計画を作って進めます。
ただし、プログラムの参加については基本は任意です。
ティオで大切にしている
【ストレスを上手に対処できる考え方の土台】を学ぶプログラムはぜひ参加いただきたいですが、
それ以外のプログラムについては参加するかはご自分で決めることができます。
現状は、ほとんどの利用者さんが、毎日その日に行われるプログラムに参加されていますよ。
シフトを作る際の例としては、
ティオに来るまではほぼ自宅の中で過ごされていたという方は、
【家から外へ出ること】が大きな訓練の一つとなりますよね。
なので、週に3日、決まった曜日に合わせて自宅を出て事業所へ向かうというハードルからスタートもおすすめです。
徐々にペースを上げて通勤の練習をしっかり行うことで、
最も大切な【体力、生活リズムの土台】が整います。
外出するリズムは整っているという方は、
週5日の通所を継続することが目標の一つとなってくると思います。
通所後の訓練は、プログラムの参加をベースに、残りのコマで復習やパソコンの独習を進めたり、
資格の取得を目指したり。
1日の訓練時間を長く確保できるからこそ、
スキルアップに向けた取り組みも多く行うことができるようになります。
いかがでしたか?
ティオへ見学や体験に来てくださった方には、
さらにイメージがしやすいようご説明をさせていただいております。
「もっと詳しく聞いてみたい!!」と思っていただけた方からのお問い合わせ、お待ちしています★
札幌の就労移行支援事業所ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前では、
自分を見つめ直し、なりたい自分になるためのサポートを行っています。
一人では難しいことも、一緒ならできる。
ティオのサポートは、あなたの人生の分岐点となる可能性であふれています。
★★お知らせ★★
就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前の“Instagram”・“X”が開設しました!
見て下さった方の役に立つ情報や、
日々の事業所の様子、スタッフのことなど、
マイペースな投稿を行っています。
みなさんがご気軽に、遊びに来てくれるのをお待ちしています★
【札幌の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前の特徴】
ティオ中央区役所前の訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります
①就職に向けたココロの安心パスポート
②就職してからも疲れにくくなる体力
③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)