2025.3.18

(旧)訓練メニュー

就労移行支援のレクリエーションをご紹介

就労移行支援事業所のレクリエーション

障がいのある方の一般就労をサポートする障害福祉サービスを提供することが、
わたしたち就労移行支援事業所の役割です。

働くために必要な、生活リズムの安定を目指したり、体力の強化を目標としていたり、
理想の就労先に求められるスキルを学ぶためにプログラムや独習で訓練を行っています。

一般的に、就労移行支援事業所で行うことの例としては、

  • 生活環境の見直し・改善
  • 基礎的体力の向上
  • 希望に合わせた資格学習
  • 応募先で求められるスキル
  • 就労に向けての就職準

などが一般的な内容です。

 

そんな中、ティオでは、主に毎週土曜日を“リフレッシュプログラム”の日として、
レクリエーションを中心としたプログラムを行っています。

 

例としては、

  • 卓球&フリースロー
  • 映画鑑賞
  • 樹脂粘土細工づくり
  • 珍しいお菓子を食べよう
  • モルック
  • 簡単クッキング

などなど。

アイシングクッキー作りの様子

ティオの卓球

楽しく気分転換ができる内容が多いので、
「集中して訓練を行う気分になれない…」なんて時には、
『レクリエーションに参加して、昼食を食べて帰宅』という予定の立て方をすることも可能です。

 

このようなお話をすると、なかには、

「就労移行支援でレクリエーションって、意味があるの?」

と感じる方もいるのではないでしょうか?

 

結論、とても意味のあるプログラムです。

就職の準備といっても、様々な視点からの課題と、解決に向けた取り組みがあります。

生活リズムが安定している方もいれば、自宅から出ることに抵抗を感じる方もいらっしゃいます。

 

このような利用者さんにとっては、

自宅から出て、事業所へ来ること自体が働くための訓練ですよね。

レクリエーションは、事業所へ通所するハードルを低くしてくれる、重要な役割があるのです。

就職準備

また、それぞれのレクリエーションには、
ティオが日頃から利用者さんへお伝えしている【働くにあたり、大切なこと】を意識できる内容ばかりです。

さらに、
普段の訓練では、なかなか交流を持つことも少ない利用者さん同士が、
コミュニケーションをとることができる機会でもあるので、
とっても有意義な時間として過ごすことができますよ!

 

ティオのおすすめレクリエーションプログラム、皆さんの見学・体験も大歓迎です★

 

 

札幌の就労移行支援事業所ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前では、

自分を見つめ直し、なりたい自分になるためのサポートを行っています。

一人では難しいことも、一緒ならできる。

ティオのサポートは、あなたの人生の分岐点となる可能性であふれています。

 

★★お知らせ★★

就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前の“Instagram”“X”が開設しました!

見て下さった方の役に立つ情報や、

日々の事業所の様子、スタッフのことなど、

マイペースな投稿を行っています。

みなさんがご気軽に、遊びに来てくれるのをお待ちしています★

ティオ中央区役所前のインスタ

就労移行支援事業所ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前のXのQRコード

 

【札幌の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前の特徴】

ティオ中央区役所前の訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります

①就職に向けたココロの安心パスポート

②就職してからも疲れにくくなる体力

③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)

まずは一度、
ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前に来てください!WELCOME