2025.5.9

★プログラム

【プログラム内容】どんなことしてる?5月のティオ札幌駅前をのぞいてみよう!

こんにちは!ティオ札幌駅前です。

GWも過ぎ、寒暖差が激しい日が続いていますね。

寒暖差があると、体の中の自律神経が体温調節しようと過剰に働きます。

その影響により、疲労感や倦怠感、頭痛、吐き気、気持ちの落ち込みなどの症状がでることがあり、

これを寒暖差疲労ともいうそうです。

皆さんは、そんな不調が続いていたりしないですか?

事業所では、季節の変わり目による不調に見舞われいている方も多くいらっしゃいました。

そんな時には、やはり規則正しい生活と食事が大切ですね。

お風呂に入って体を温めて、質の良い睡眠をとること、基本がとても大切ですね

 

 

朝礼で自律神経を整えよう!

 

毎朝行っている朝礼では、

日々の生活で気をつけるポイントなども時折お伝えしています。

先日は、そんな寒暖差疲労に効果的な生活習慣についてお伝えさせていただきました。

自律神経を整えるための、簡単なストレッチも実践しましたよ。

数分取り組むだけで、少し体がぽかぽか体感できました(*^_^*)

深呼吸をしたり、余白の時間をつくる

つい日常生活で忘れてしまっていることに意識を向けて大切にしてみると

以外とからだは正直に反応してくれるものですね。

 

 

GW特別企画でリフレッシュ

ティオは祝日も通常通り開所しています!

今回のGWもいつもと違う特別プログラムがありました。

 

5月5日 プリンアラモードをつくろう

 

 

5月6日 北大ウォーキング

クラーク胸像前で集合写真

 

詳細はこちら

 

皆さんいつもの訓練から少し離れて

心も体もリフレッシュできたようです♪

 

5月8日 ピラティス

ティオ札幌駅前のオリジナルプログラム、ピラティス

深呼吸をして、体幹に意識を向けながら筋力トレーニングをしていきます。

継続していると、日々の生活でも姿勢や呼吸への意識が変わった

参加前後の体の違いをすごく感じる!

というお声も聞かれています。

ピラティスは自分の身体と向き合う時間

終わると体の血の巡りがよくなり、とてもスッキリしますよ。

一度お試しあれ!

その他にも、筋トレや有酸素運動、運動測定会、ヨーガなどの運動プログラムが週に1回以上はあります。

1人ではなかなか継続が難しい運動もみんなとなら頑張れる!

そんなお声も聞かれています ^^)

もちろん、参加は自由です♪

 

5月14日 読書会

読書好きの方も、実は読書をしたいと思っていてなかなか出来ていない方も

どんな方でも参加できるのがティオの読書会です♪

30分程の決めた時間内で、ご自身で選んだ本の気になる箇所を読み

本の内容や感じたことなどを伝えます。

少人数で輪になりお話するので、なかなか発表に慣れていない方やコミュニケーションが苦手な方にとっても

参加しやすいかもしれません。

本の感想を聞いていると、自分で読んでいなくても読んだ気持ちになったり

人の感想を聞くことで違った視点の気づきも得られます。

一味違った読書で、本の新しい発見やコミュニケーションの練習をしてみませんか?

 

以前の読書会の様子はこちら

5月16日 自立型質問会

普段、訓練や講義を受けている中での疑問点などを

所長の窪田さんに質問し、答えてもらう会です!

前回は、利用者のAさんより

「過去にパワハラなど辛い経験をしてきました。今後はこういう失敗はしたくないので、ブラック企業の見分け方、特徴について教えてください」

という切実な質問をしてくださいました。

そもそもパワハラとはどんなことがあげられるのだろう??

そんな疑問にもお答えしながら、いくつかの見極めポイントのお話がありましました。

利用者の皆さんの実際の体験談も交えながら、座談会形式でお話しました。

皆さん真剣な眼差しで質問していらっしゃいましたよ。

 

 

5月24日 簡単節約クッキング!

物価高の今、安くて栄養のあるお料理を

電子レンジだけ、混ぜるだけ、お湯だけなど・・

簡単な方法でつくります!

 

・自炊の練習

・手順通りに取り組む練習

・調理系のお仕事の練習

・衛生管理

・先を見て動く練習

・コミュニーション

・おいしく食べて楽しむ

 

様々な要素が盛り込まれているプログラムです。

 

 

その他にも、毎月様々なプログラムを実施しています!

気になる方は、お気軽にご相談ください(*^^*)

 

 

 

北海道の就労移行支援事業所ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前・ティオ苫小牧では、

自分を見つめ直し、なりたい自分になるためのサポートを行っています。

一人では難しいことも、一緒ならできる。

ティオのサポートは、あなたの人生の分岐点となる可能性であふれています。

 

★★お知らせ★★

就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前・ティオ苫小牧の
“Instagram”“X”が開設しました!

見て下さった方の役に立つ情報や、日々の事業所の様子、スタッフのことなど、マイペースな投稿を行っています。
みなさんがご気軽に、遊びに来てくれるのをお待ちしています★

ティオ中央区役所前のインスタ

就労移行支援事業所ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前のXのQRコード

 

【北海道の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前・ティオ苫小牧の特徴】

ティオの訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります

①就職に向けたココロの安心パスポート

②就職してからも疲れにくくなる体力

③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)

 

 

 

 

 

まずは一度、
ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前に来てください!WELCOME