2025.7.21

★事業所の様子

ティオ苫小牧でのお昼事情について

ティオ苫小牧です。
本日は、昼食についてお知らせいたします(^^♪

 

 

自分で用意するの?提供あるの??

 

問い合わせや見学の際に、お昼ごはんの提供や持ち込みについて

聞かれることがありますので、お伝えしていきますね。

ティオ苫小牧では、お昼ごはんの提供をさせていただいております。

栄養士監修の栄養価の高い健康弁当をご用意しております。(PFCバランスにも配慮(^^♪)

もちろん、お弁当代は無料で提供させていただいております(食事提供体制加算該当者の方)

種類も豊富に用意しておりますので、

その日の気分や体調に合わせて選んでいただいております。

お弁当は、ちょっと・・・という方は、

ご自分で用意したお昼ご飯を持ってきていただいても大丈夫です(*^-^*)

 

 

どんなお弁当があるの?

 

 

お弁当の種類は、たくさんあり、40種類ほどの中から、

常時20種類ほど用意しております。

その中には、定番のハンバーグや唐揚げ、他にもマーボー豆腐や鮭のゆずおろしあんなどもあります\(^o^)/

味付けが好みかそうでないかは、分かれるところではありますが、気になる方は一度ご賞味あれ!

体験利用時にも食べることはできますので食事も希望するとお伝えください(^^)/

 

 

北海道の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前・ティオ苫小牧では、

自分を見つめ直し、なりたい自分になるためのサポートを行っています。

一人では難しいことも、一緒ならできる。

ティオのサポートは、あなたの人生の分岐点となる可能性であふれています。

 

★★お知らせ★★

就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前・ティオ苫小牧の

“Instagram”“X”が開設しました!

見て下さった方の役に立つ情報や、

日々の事業所の様子、スタッフのことなど、

マイペースな投稿を行っています。

みなさんがご気軽に、遊びに来てくれるのをお待ちしています★

ティオ中央区役所前のインスタ

就労移行支援事業所ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前のXのQRコード

【北海道の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前・ティオ苫小牧の特徴】

ティオの訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります

①就職に向けたココロの安心パスポート

②就職してからも疲れにくくなる体力

③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)

まずは一度、
ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前に来てください!WELCOME