2021.9.20

コミュニケーション術

3分で読める『自己主張をうまくするコツ』

こんにちは!スタッフの曵地です。

本日はコミュニケーショントレーニングを実施★

 

テーマは・・

『自分の主張をうまく進める方法』

 

例えばこんなことで悩んだことはないでしょうか?

◆ 「働いてる中で、自分に余裕がないのに仕事を引き受けてしまう・・」

◆ 「あの時、上手く断れれば後悔することはなかった・・」

◆ 「言いたい事を求められても、表現できない・・」

 

事業所見学の方に悩みをお聞きすると「コミュニケーションで悩んだことがある」という方は

非常に多いです。その中身を深くひもといていくと・・

『信頼関係が作れなかった』

『もっと信頼関係があれば、自分の意見も言えたし、伝えられたと思う』

『人間関係がうまく作れず、働きにくくなってしまった」

仕事内容よりも、こちらの悩みの方が大きい様子。

 

ではどうしたら解決できるのか?・・

悩みがある人 女性

 

「アサーションのスキルがどのくらいあるか」が

 キーワードになります。

 

アサーションとは自己主張のこと。

様々なアサーション解決の本も増えています!

 

アサーションの本を知りたい方はこちらをクリック★

 

そのコツを3つ紹介すると・・

① 自分のアサーションスキルをチェック!

講義の中でも、まずはじめにやっていただきました。

 

アサーションスキルチェック

② アサーションの種類や効果を知る!

自己主張の仕方は、様々あります。

また、良い人間関係作りは、アサーションスキルにより左右します。

 

「どんな時にどのようなアサーション方法があるのか」

「自分も相手も大切にしようとする表現ってどんな感じか」

「アサーションの効果って何のためにいいのか」

こんなポイントがあります。

 

③ アサーションの土台を作る!

実は一番大きいコツはこちら!

アサーションスキルは「やり方がわかっても、すぐに使えない」ことが多いんです。

「いい方法を知ったけど、自分にはできない・・」そんな方が多くて当たり前。

なぜ当たり前なのか?

 

それは「マインド力の土台の強さで、アサーションスキルが変わるから」です。

 

自己主張までの自分の心の持ち方=心の軸があることで、

伝える目的がはっきりし、表現する態度もタイミングもぶれにくくなります。

 

こころ 土台 喜び

 

理想を現実化するための近道は・・

 

「アサーションを実行するためのマインドセット(心構え)ができているか」

その差によって、アサーションスキルの実践力が変わり、

自己主張に変化がでます。

アサーションスキルを学習 アサーションスキルを学習

 

 

 

自己主張のテーマでは、こんな意見もでてきました。

◆「自分は自己主張が強いと思うから、少し弱く相手に合わせる方がいいのかも・・」

◆「自分は言いなりになってしまうから、自己主張が出来る強さが欲しい・・」

今回のコミュニケーショントレーニングを受講したことで

自己主張について、方向性を理解することができたかと思います。

 

このように札幌の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前では、

「アサーションスキルアップに向けた心の土台作り」にも

積極的に取り組んでいます。

 

自己主張スキルを身に付けて、今までと違う自分を体験していきませんか?

 

【札幌の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前の特徴】

ティオ中央区役所前の訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります

①就職に向けたココロの安心パスポート

②就職してからも疲れにくくなる体力

③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)

まずは一度、
ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前に来てください!WELCOME