こんにちは!ティオ中央区役所前の曵地です。
本日のテーマは・・
『ネガティブを味方にするとは?』
今回の講義、自己活性トレーニング(通称活トレ)のプログラムでは、
『イヤなことやイライラすることを解消して活用させてしまうコツ』
について行いました。
みなさんは「イライラ」の怒りや「え!?・・」というアクシデントの経験はあるでしょうか?
さらに『嫌な出来事』で、今までどのようなネガティブ経験があるでしょうか?
利用者の方にお話しをお聴きしていると
「突発的なことでイライラが重なると調整できないことがあった・・」
「過去に起きた嫌なことでトラウマになっていることがある・・」
「アクシデントには弱いと自覚している・・」
などみなさんそれぞれのエピソードがある様子を感じます。
ただ、その「イライラ」「トラウマ」「アクシデント」が職場で起きた場合、
どのような気持ちがざわつくでしょうか?
実際に仕事上の人間関係や業務の途中でこのようなネガティブ要素が起きた場合、
仕事の継続が難しくなるほど問題化してしまうこともあり、
そのような経歴で悩まれている方もいます。
そこで、今回の自己活性トレーニングでは
『気持ちのざわつきを解消させながら、
さらにマイナスからプラス要素に切り替えるプロセス』をお伝えしました!
今回の主役はこの方↓↓
サッカー選手の本田圭祐さん★
自己活性プログラムでは『アスリートから学ぶ』方法をきっかけに
「失敗・嫌な出来事にどう対応するか」からお伝え(^^)
実際に本田圭佑さんの実践記録をもとに、
『イヤなことやイライラすることを解消して活用させてしまうコツ』
のプロセスをご紹介。
本田さんも思いもよらないアクシデントに遭遇しましたが、
すごいのは「アクシデントの活用方法」なんです★
実際にティオ中央区役所前では、
「ネガティブ要素を自分で解消できるように進められればいい」だけでなく、
「そのネガティブ要素が起きたことから得られるもの」
に着目していきます(^^)
自分だけでは見いだせない道しるべを作っていくイメージです★
受講された方からは
「切替える方向と活かし方を知れたので今まで起きた事を振り返って試していきたい」
という声も(^^)
このように札幌の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前では
自分の活かし方を知る「自己活性トレーニング」を毎月行い、
社会人基礎力や人間性に着目したプログラムで
スキルアップを進めています。
『ネガティブ要素を味方にするコツ』をご紹介しますので
ぜひいらしてください★
【札幌の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前の特徴】
ティオ中央区役所前の訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります
①就職に向けたココロの安心パスポート
②就職してからも疲れにくくなる体力
③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)