こんにちは!スタッフの川田です。
大晦日が近づいてきました。今年もいよいよ終盤です。
皆さんは思い残したことはありませんか?
今のうちに、「やりたいけれど、手が付けられていなかったこと」を年明け前に取り掛かってみるのは
きっかけづくりとしても有効です。
なにか残っていることは無いか、思い返してみてくださいね!
さて、大晦日と言えば【紅白歌合戦】【除夜の鐘】などがありますが、
食べ物でいうと【年越しそば】ではないでしょうか?
年越しそばとは、どんな意味があるのか?
今回は簡単にお伝えしたいと思います。
1年の終わりに食べる「年越しそば」ですが、
「そば」は昔から縁起物としても食べられてきたようです。
「年越しそば」も、縁起物・験担ぎの1つ。
良い新年を迎えるための験担ぎとして、「年越しそば」を食べるようになったと言われている
ようですね。
どんな験担ぎがあるのかというと
・寿命が延びる(そばは細く長く伸びていることから)
・1年の苦労や災いを断ち切る(そばが切れやすいことから)
・金運を呼ぶ(金細工を作る時に、金粉を集めるためにそば粉を使っていたから)
など
なるほど、どれも縁起がいいことばかり!!
年越しそばを食べる時間には、特に決まりはないとのこと。
ただ、「1年の苦労や災いを断ち切る」ためには、年をまたがないで食べ終わった方がいいかもしれませんね。
大晦日より前に食べても大丈夫なようなので、
ご自分が都合のいいタイミングでおそばを食べて、来年に向けて験担ぎをしましょう!!
札幌の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前は、年末は12月30日まで開所しています。
来年に向けて、何か行動をとりたいと思っているあなた!
まだまだ年内でのお問い合わせもお受けしていますので、ぜひご連絡くださいね♪
【札幌の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前の特徴】
ティオ中央区役所前の訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります
①就職に向けたココロの安心パスポート
②就職してからも疲れにくくなる体力
③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)