こんにちは!スタッフの川田です。
就職を検討している皆さん、【ライフスキル】というキーワードを聞いたことはありますか?
ライフスキルとは、日常生活の基盤となるもののことです。
学力や運動能力、ソーシャルスキルなどをどれだけ身につけられていても、
生活習慣や生活リズムが乱れていては、能力を十分に発揮することができません。
そこで、働いてからより一層求められることが多いライフスキルについて、
利用者の皆さんと考え、知識を学び、実践に活かすことを目標とした【ライフスキル講座】が今月からスタート!!
今回は第1回目ということで、講座の様子をお伝えしますね!!
第1回目となる今回は
【〈一人暮らしの自立度チェック〉から、「自立した生活の土台が作られているか」の把握】
【〈インターネット販売〉や〈マルチ商法〉から身を守る制度】
について学習しました!
〈一人暮らしの自立度チェック〉は、一人暮らしをする人だけではなく
これからお仕事を通して社会へ復帰、デビューする方にとって、
ぜひ意識しておきたいポイントがたくさん詰まっています。
そのポイントは
①ごはんを炊く、お味噌汁を作るといった料理の基礎、
一人当たりにかかる1か月の生活費のイメージ、生活必需品のおおよその金額などの【生活編】
②スマホの通信費の調整、クレジットカードとキャッシュカードの違い、貯蓄の大切さなどの【家庭経済管理編】
③言葉遣いの使い別け、積極的な挨拶の有無、国民年金や厚生年金の制度に関する知識などの【社会人入門編】
の3つにわけられています。
それぞれ得意、不得意分野が別れる事もあるため
まずは現在の自分は
「どの点が意識出来ている・うまくとりくむことができている」、
「どの点は意識できていない・意識しているがうまく取り組めていない」をそれぞれ把握します。
そうすることで、働くまでにこれから自分が意識して身につけていくべき箇所が見えてきますね。
もちろん、これらのスキルが身に付いていないからといって、
働けない訳ではないですし、一人暮らしが出来ない訳ではないので安心して下さい。
だた、持っておいた方がスムーズな生活を送ることが出来るという点で、
自分が苦手な事、得意な事を把握していることが大切です。
就労移行支援事業所を利用している期間は、就職の活動だけではなく、
自分のライフスキルを高めていくのにもってこいの時間です。
ティオ中央区役所前の訓練で、一緒に意識を高めて、
理想の暮らしを目指してトレーニングしていきましょう!!
【札幌の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前の特徴】
ティオ中央区役所前の訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります
①就職に向けたココロの安心パスポート
②就職してからも疲れにくくなる体力
③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)