こんにちは!スタッフの五十嵐です。
今回初めて資格学習にチャレンジされ、
見事コミュニケーションリーダーの資格を取得されたTさんのご紹介です!
コミュニケーションリーダー養成講座について
→よいコミュニケーションの定義を知り、エニアグラムの手法を使って、自己理解を深める基本知識を養います。
コミュニケーションスキル、プレゼンスキル、接客スキルなど各スキルの基本が身に付きます。
仕事や家庭での一般的なコミュニケーションが必要とされるあらゆる場面で役立ちます。
エニアグラムとは?
人間の性格を9つのタイプに分類する自己・気質診断ツール
自己理解を深めるだけではなく、
自分と真逆のタイプや苦手なタイプなどについても理解を深めることで
色々なタイプの人との関わり方を学ぶことができます。
Tさんに資格取得のインタビューをしました!
Q コミュニケーションリーダーの資格にチャレンジしようとしたきっかけは何ですか?
A きっかけは、生活リズムを整えることと、コミュニケーションスキルを向上させるためです。
1年程前から生活リズムが乱れ、決めた時間に安定した通所をすることができていませんでした。
通所を安定させつつ、資格取得を目指し、苦手なコミュニケーションスキルを磨くためにチャレンジしました。
Q 資格学習を進めるうえで、上手くいったことや難しかったことはありますか?
A ・上手くいったこと
→コミュニケーションスキルが身についたことはもちろんですが
受講報告書やレポートの作成において、回数を重ねる毎に自分でも上達しているのを感じられたことが大きかったです。
・難しかったこと
→スケジュール管理が難しく、タスクがいくつかある時に同時進行をするのが苦手で、
取得するまでに長い時間がかかってしまったことです。
スケジュール管理が苦手というTさんですが、
完全個別の学習時間を有効活用し、
自分のペースでコツコツと進められたことで
無理なくやり遂げることができたと話されていました(^^)
Q 資格学習の中で、身についたスキルや今後に活かしていきたいことはありますか?
A 人との話し方(誰が・誰に・何を・どのように+目的)のポイントが重要であることを学びました。
◆物事を分かりやすく伝える力
◆相手と話をしていても不快にならないような言い方・聞き方
この2点が凄く大事だと感じたので、今後仕事をした時や、家族・友人と話す時にも活かしていきたいです。
5W1H(いつ、どこで、誰が、何を、なぜ、どのように)を意識することで、
伝えたい情報の主旨を明確にして伝えることができますね★
Q 最後に感想をお願いします!
A 始める前は不安もありましたが、今回のチャレンジを通して、
自分のペースで無理なく継続をすることや、
小さくても目標を持つ大切さに改めて気づくことができました。
これからも目標を立てて、目標に向かって挑戦し続けていきたいです。
Tさんは、資格学習で学んだスキルを活かし
模擬就労でコミュニケーションレクの運営にもチャレンジしています。
その様子はこちらをご覧ください↓↓
ぜひ、見学や体験へお越しください!
★★お知らせ★★
ティオ中央区役所前のInstagramが開設しました!
見て下さった方の役に立つ情報や、日々の事業所の様子、スタッフのことなど
マイペースな投稿を行っています。
気軽にふら~っと、みなさんが遊びに来てくれるのをお待ちしています★
【札幌の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前の特徴】
ティオ中央区役所前の訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります
①就職に向けたココロの安心パスポート
②就職してからも疲れにくくなる体力
③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)