こんにちは!ティオ中央区役所前です。
就職に向けた準備を進める中で、
「緊張しやすい」
「気持ちが不安定になる」
「集中が続かない」
といったお悩みを感じることはありませんか?
そんな時に、役立つのが「マインドフルネス」の考え方です。
マインドフルネスとは?
マインドフルネスとは、「今この瞬間」に意識を向ける心のトレーニングです。
過去の後悔や未来の不安にとらわれず、「いま、ここにある自分」に集中することで、
心が落ち着いたり、ストレスや不安も和らぎやすくなります。
どんな効果があるのか?
◆ストレスの軽減
◆集中力・注意力アップ
◆気持ちの切り替えがしやすくなる
◆睡眠の質が向上する
◆自己理解が深まる など
こんな方におすすめです!
◆緊張しやすく、面接や実習が不安な方
◆気持ちの浮き沈みで集中が続かない方
◆作業中にミスが増えてしまう方
◆落ち込みやすく、気分転換が苦手な方
自分に合ったマインドフルネスを見つけて、
心身を整える手段を作っておけると、働いた時にも安心ですね(^^)
ティオでは、いくつかのマインドフルネスプログラムを行っています。
今回は、「マインドフルネス マンダラ塗り絵アート」についてご紹介します!
他のマインドフルネスプログラムの様子はこちらをご覧ください↓↓
マンダラ塗り絵とは?
円をベースに幾何学模様が繰り返される不思議な模様に色を塗る塗り絵です。
インドや仏教に由来し、心を落ち着かせるアートとして注目されています。
マンダラ塗り絵は初めてという方が多かったですが、
皆さんすごい集中力で取り組んでいました!
完成した作品はこちら↓↓
※塗り絵はこちらのサイトから使用させていただきました。
同系色でまとめたり、反対色で際立たせたり、グラデーションをつけたりなど・・
塗り方のコツを実践しながら、素敵な作品がたくさんできました!
同じ柄でも、色使いによって全く違う印象になるところも面白いですね。
利用者さんからは、
「思った以上に集中できた自分に驚いた」
「何も考えずにもくもくとできてスッキリした」
など、好評の声がありました(^^)
マインドフルネスは、特別な道具もスキルも必要ありません。
「ちょっと落ち着きたいな」と思ったときに、深呼吸から始めてみるだけでOKです。
ご興味がある方は、ぜひ見学や体験でお待ちしております!
★★お知らせ★★
就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前の“Instagram”・“X”が開設しました!
見て下さった方の役に立つ情報や、
日々の事業所の様子、スタッフのことなど、
マイペースな投稿を行っています。
みなさんがご気軽に、遊びに来てくれるのをお待ちしています★
【札幌の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前の特徴】
ティオ中央区役所前の訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります
①就職に向けたココロの安心パスポート
②就職してからも疲れにくくなる体力
③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)