こんにちは!スタッフの川田です。
先週は『母の日』でした!
みなさんは、何か感謝を伝えるためのイベントを用意しましたか?
今はコロナウィルスの心配もありますし、あまり例年通り準備するのは難しいかもしれません。
家族に感謝を伝える事は恥ずかしいと感じている方も、日頃の感謝を伝えるいい機会です。
今からでも、『ありがとうのメール』などを書くことも、良いのではないでしょうか?
ちなみに、私の母の日は、こちら!
多肉植物です!!
1月に2、3回の霧吹きでのお水ですくすく育つそうです。
幸せを運んでくれるとか、くれないとか・・・
何といっても、見た目が可愛い♡
私は、「これは絶対大喜びしてくれるぞ・・・♪」とウキウキで、母に手渡ししました。
ところが!
私の母は照れ屋さんの為、「ありがとう」と言葉でなかなか言ってくれません。。
かろうじて、小さい声で「どうもねぇ」だけ・・・。
こっちとしては、もっと大きなリアクション期待したのに。
もっと喜んでよー。
母の性格をわかっていても、心の中で、少し物足りなさを感じてしまいます。
そんなとき!
私が母の日にプレゼントを行った意味を考え直してみました。
・私は、母からありがとうと言われたくて、プレゼントを渡しているのか?
・本当の目的は、自分が母に対する感謝を伝えるために渡しているのではないか?
・ありがとうを言われないとわかっていたら、自分はそもそも母の日は行わなかったのか?
・違うと感じるなら、母の反応など関係なく、今回は自分の想いを母に伝えられた。それ以上求めるものは何かあるのか?
・いや、なにもない。
・イライラする必要はなかった!!
これはティオ中央区役所前が一番大切にしている、人生をより楽に生きて成長した力を発揮する為の考えが身に付く
【自立型人材育成】の中の『自己利益』のお話に繋がってきます。
・自分の感謝にこたえてほしい!
・せっかくこんなにやってあげたのだから、お礼ぐらい言ってよ!
・お返しが無い人に、また何かしてあげるのは割に合わないなぁ・・・
これでは、相手との関係も上手く行かなくなってしまいますし、
溜める必要のないストレスも、どんどん溜まってしまいます。
相手の為の行動も、すべては自分のため!!
【自分が後悔しないように、日ごろの感謝を伝えたい】
そんな自分の気持ちに再度気づき、実行できた母の日となりました。
札幌の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前では、
日常で感じるストレスは何故感じるのか。どう対処すればいいのか。
大変わかりやすくお伝えし、ストレスのない、楽な生き方について、利用者さんとともに考える機会を設けています。
【ティオ中央区役所前の訓練の特徴】
所長の窪田は大手民間企業、北海道庁、札幌市役所、その他自治体や様々な団体から多くの研修依頼を頂いている北海道で屈指の研修講師です。
さらに、受講者に合わせて異なる説明をすることで小学生から社長に至るまで完璧な理解をさせることができる数少ない能力を持つ講師です。
ティオ中央区役所前でも、働いたことのない20代の方から社長経験のある50代の方までが一緒に受講する中で全員が満足する非常にわかりやすい訓練を行っています。