こんにちは。
スタッフの前佛です。
ティオ中央区役所前では、定期的に初心者PC講座を実施しており
今回はグラフの作成がテーマでした!
皆さんは、グラフと聞くとどんなグラフを思い出すでしょうか?
円グラフ?
棒グラフ?
それとも折れ線グラフ?
レーダーチャートなどをイメージする方もいるかもしれません。
これらのグラフはどれもExcelで作成することが可能です!
では、様々な種類がある『グラフ』をどう使い分ければいいのでしょう?
そもそも、グラフを作成する目的は、
データを相手にわかりやすく伝えることにあります。
例えば、以下のような男女の人数についてのグラフを作成するとします。
①男性の数と女性の数など量を比較して伝えたい場合は、棒グラフ
②全体における、男性の割合と女性の割合を伝えたい場合は、円グラフ
③月ごとに男女それぞれの人数の推移を伝えたい場合は、折れ線グラフ
といったように、相手に何を伝えたいかで
グラフの種類を使い分けられるといいですよね。
ただ、実際には何のグラフが適しているかわからないこともあると思います。
Excelでグラフを作ると、グラフの種類を変更することも容易にできます。
迷った時には、自分の伝えたいことが分かりやすくなっている種類はどれか
複数の種類を比べてみるのもいいかもしれませんね。
札幌の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前では、
パソコンの操作方法だけでなく、働く際に使えるテクニックも
お伝えしています。
【札幌の就労移行支援事業所 ティオ中央区役所前の特徴】
ティオ中央区役所前の訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります
①就職に向けたココロの安心パスポート
②就職してからも疲れにくくなる体力
③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)