2022.6.13

コミュニケーション術

仕事で必ず使うスキルを紹介します!

こんにちは

スタッフの廣瀬です。

 

ほうれん草はお好きですか?どんな料理に入れてもおいしいですね!

ほうれん草

それでは【報・連・相】という言葉は聞いたことがありますか?

働くうえで必要不可欠になってくるスキルです。

 

報・連・相とは

報告 連絡 相談です。

 

仕事をしていると一日の終わりや仕事を頼まれたとき、

トラブルが起こった時など一日に何回も使います。

 

部下→上司 というシーンが多いですが

上司→部下 の場合もあります

 

しかし上司が忙しいときに相談できない。・・・などのタイミングや

報告の仕方がわからないなど悩んでいる方もいらっしゃいます。

 

次のことを意識して練習してみましょう!

 

報告

簡潔にわかりやすくまとめてから報告しましょう。

 

部下と上司の対話

例えば1日の最後に業務報告する際、

「今日は出社して11時まで内勤して、それから営業に回りました。ティオ田さんの家に訪問して、

あ、ティオ田さんっていうのは先日問い合わせいただいた方で、〇〇っていう商品を欲しがってて、

そのティオ田さんの家に行ったんですけど、まず挨拶から初めて・・・」

 

皆さんはどう思いましたか?

【長い】と感じませんでしたか?

相手は基本あなたより忙しいと思ってください。

いつまで続くかわからないあなたの報告を聞くのは不安になりますし、

順番が定まっていないものをずっと話されても理解ができません。短く簡潔にしましょう

 

「報告します。本日の業務報告は内勤と外勤をいたしました。結果は商談1件成立です。

以前問い合わせをいただいたティオ田さんで〇〇を提案しましたが価格に不安があったため、

違うタイプの〇〇を紹介し成立しています。」

 

このように必要な情報だけを結果から話す癖をつけましょう

慣れるまでは報告する際に紙に話す順番をメモして報告するといいですよ!

報告などで使えるツールの講義もしております

マインドマップを活用している利用者さんが、講座でプレゼンを行いました!

 

 

連絡

連絡とは簡単な情報を社内、外の人たちに伝えること

 

あなたが発信することもありますし、上司、違う部署の人から受信する側になることもあります。

連絡をする側になった場合即座に行動に移ったほうがいいケースが多いです。

大事な情報かどうかはあなたではなく会社側、聞く側が判断するものと考えましょう。

 

ここで大事なことは、わからないことをそのままにしないことです。後で聞こうでは遅いです。

聞きたい相手がいなくなってしまったり、忘れてしまうからです

間違ってとらえてほかの人に間違った情報を与えても迷惑です。

必ず確認しましょう。確認することは絶対に悪いことでも恥ずかしいことでもありませんよ!

 

相談

相談はフィードバックが欲しい時や、違う視点から意見が欲しい時などに要します。

会議する女性たち

フィードバックとは結果から修正し、より適切なものにしていく仕組みです。

説教ではありませんので、怒られたくないから相談したくないというかたもいらっしゃいますが、

相談して怒られる可能性は低いです。相談せずに間違ったほうが怒られます。

相談をしていい案が浮かべば怒られるどころか評価されますよ!

 

人間の視野って意外と狭いものです。相談することによって多方面からいい意見が出る可能性が広がりますよ!

以上のことから報・連・相について書きました。

大事なのは簡潔に、わかりやすくですよ!

慣れていない方は少し練習してみましょう!

 

ティオでは就職に必要な他のスキルも学べます。

 

【札幌の就労移行支援事業所 ティオ札幌駅前の特徴】

ティオ札幌駅前の訓練に取り組んで頂けると、以下の3つが手に入ります

①就職に向けたココロの安心パスポート

②就職してからも疲れにくくなる体力

③就活に必ず成功するポイント(面接・履歴書のテクニック)

まずは一度、
ティオ中央区役所前・ティオ札幌駅前に来てください!WELCOME